SSブログ

DVD Flick [役立つフリーソフト]

Windows ムービーメイカーのソフトでは
スライドや動画を作成して、最終的にCDに書き出すところまでサポートしてくれてます。

よしよし♪と思ったら大間違い…(泣)

だいたい最近どこでもスライドショーしてるから持ってたら大丈夫やろ~♪って感じで
サプライズするつもりで当日結婚式場に持ってって「お願いしま~す♪」なんてもってのほか!

「再生できません…」
なんてこともありえます

スライド=パソコンを使って
というわけではなく、最近はDVDプレイヤーを使って大画面に表示させたりしてます。

そのため、

その1
「CDではなくDVDにするということ。」

その2
「DVDにただ焼けばいいってわけでもなく、DVDプレイヤーで再生できる形にするということ」

が必要なんです。

そのためには以下のソフトが必要になってきます。

●DVD Flick
http://www.dvdflick.net/

●パソコンを活用しよう
http://pc.saloon.jp/article/3968003.html
使い方や、日本語化パッチはこちらで紹介されています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

ナレーションの音の大きさを調整する [役立つフリーソフト]

Windows ムービーメーカーでは音楽をつけることができます。
もちろんナレーションを付けることも。

ただ、ナレーションなどを録音する機能はついていますが
編集する機能はついていません。

複数の人間が吹きこむ場合や音楽の音量調整などをしたい場合
専用のソフトを使用しました。

音声ファイルも形式がいろいろあります…(めんどくさいですね…)

Windows ムービーメーカーのナレーションの録音で行うと、
WMAという形式で保存されます。

私が今回使ったやり方は、
「ナレーションで録音」⇒「itunesでWAVに変換」⇒「SoundEngineで調整」⇒「そのまま挿入」
といった感じでした。

変換作業が結構めんどくさい人は頑張って一発OKの録音を目指して下さい
くしゃみは禁物ですよ(笑

●itune
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

●SoundEngine(WAV形式のファイル編集)
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

ファイルの形式について [ファイル形式・変換]

動画や画像には形式というのものがたくさんあります。

「動画は全部同じ形式じゃないの?!」思われる方もいると思いますが

わかりやすく説明すると…(うまく説明できるかわかりませんが)
例えば、携帯電話を思い浮かべてみてください(笑
一口に携帯電話ってゆっても、いろんな携帯電話がありますよね。
それによって使える機能が違ったりしますよね。
そんな感じです。(ちゃんと説明できてるのか?!)

そして、パソコンのソフトというのは、使える形式というのが決まっています。

Windows ムービーメーカーで使える形式は次のものです。
【画像】
●JPG
…デジカメで撮った写真はこの形式です。だからデジカメで撮った写真は使えますね(笑)
●BMP・GIF
…例えばネットで公開されているフリー素材(特にイラストなど)はこの形式が多いです。
それ以外の形式の場合は、画像編集ソフト(photoshop)などで開いて、形式を上のどれかにして保存しなおしてあげないと使えません。

【動画】
WMV・AVI・MPEG
…実は動画の形式についてはかなりややこしいので、うまく説明できません(ごめんなさい)
おかげでスライドをDVDで再生できるようにするのにかなり苦労しました(笑)

そちらもまた詳しく説明いたしますが、編集できるのは上の形式だけです。
それ以外の形式の場合は、やはり変換する必要があります。

そしてこのファイル形式というのが最終的に作成して再生するのに
のちのち重要だということは覚えててくださいね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

「Windows ムービー メーカー」とは [はじめに]

スライドを作るためにソフトを検索して初めて「Windows ムービー メーカー」を知りました。
しかもフリーソフトで、最近のパソコンでOSがXP以降のものにはインストール済みのようです。

こんな便利なもんあったんだ~と関心しました(笑
自分のパソコンの中に入ってるソフトって、使う機会がないと知らないものって多いですよね。

入っていないパソコンでも、フリーソフトとして公開されているので、
ダウンロードしてインストールすれば使用可能のようです。
ただ、「ウィンドウズ」とあるぐらいなので、Macで動作するかどうかはわかりませんが(汗

このソフトは、写真をスライド形式にして動画にしたり、
デジカメやビデオで撮った動画も編集することができます。
ですが、動画の編集はトリミングや結合程度なので
動画編集ソフトとしてあまり高度なことはできません。

ですが、結婚式のおめでとうDVDや、スライドなどは十分作れちゃいます。

ということで、これから作成方法などについて触れていきます。

「うちのパソコン入ってなさそうなんだけど…」
「バージョンが古くて違うみたいなんだけど…」
という方はこちらから最新版をダウンロードして下さい♪

Windows ムービーメーカー ダウンロードページ




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

初めてのスライド作成 [はじめに]

私がスライドを自分で作るようになったきっかけは
友人の結婚式で余興をするようになったことが始まりでした。

余興と言っても何をする?ってな感じで。。。
カラオケ歌うのもその場の雰囲気によりますがなんか微妙だし、かといってなんか踊れたり演奏で来たりってわけもない(笑
さあどうする????????
とみんなで考えた結果、「花嫁取扱説明書」というのをすることになりました。
ですが、女4人でステージに立ち、読み上げて、というのもなんだかもの寂しいので

「スライドを流しながら説明しよう」

スライドみながら読むタイミングが難しいから失敗するかも…

「スライドにナレーションまで入れて流そう」

とまあ、試行錯誤の結果、制作期間1日間で仕上げることに。
何しろ右も左もわからない初心者なもので、「ソフトは何を使えばいいの?」、「何分ぐらいでつくるの?」「BGMとか入れたりできるんかなぁ?」「音声はどうやって録音するん?!」「結婚式場で再生できるようにするには?」などなどたくさんの疑問と格闘した挙句なんとか無事に結婚式で放映でき、大成功を収めることができました。

生い立ちビデオなど業者さんにお願いすると、結構なお値段をとられるようで…
無料で、しかも自分で作成できるのなら楽しみながらしてみるのもありですよね。

最近では、デジタルフォトフレームも普及してきたようなので、お祝いなどに作品を一つ作ってプレゼントというのも喜ばれると思います。

次回からは少しずつ作成方法について触れたいと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。